Thinkpad x1 yoga gen6 を購入した

Thinkpad x1 yoga gen6 の雑レビューとか

タイトルの通りですが、Thinkpad x1 yoga gen6 を購入しました。 www.lenovo.com

購入したのは、Windows10Pro / WQUXGA(UHD+) / Core i7 1185G7 / 32GB ram / 2TB SSD / LTE の構成です。

Lenovoさん、ストレージが2TBにすると+19万とかしてたんですが、GWセールで手が出る価格だったので思い切って2TBを選択しました。

購入に至った経緯

  • メイン端末とバックアップ端末の性能差が開いてきてしまったので、端末の故障時でも仕事に差し支えない状態にしたい。
  • 単純に見ていてx1 yoga gen6 がカッコよかった。
  • 2in1だから、お絵描きタブレットとして払い下げることも可能。

TL;DR

TigerLake世代の2in1ノートが欲しいのであればおすすめ

Cpu

f:id:CreatioVitae:20210512004909p:plain

f:id:CreatioVitae:20210619213650p:plain

TigerLakeは発熱がすごいのでデュアルファンになったと聞いていましたが、実際、benchとか軽く見てみると、最初はめちゃ速だけど、途中から熱の影響もあって、性能が落ち気味になる感じです。

これは、ThinkpadというよりはTigerLake全般に言えるようですね。

一方で私はVisualStudioでの開発が主用途になるので、数分程度、瞬間的にデスクトップPCのCPUと同様のシングルコア性能と、それなりのマルチコア性能があれば必要十分だなあというところです。

IntelさんのCPUは、次のAlderLakeで性能的なジャンプがあると聞いていますが、big.littleをWindows10がどこまで使いこなせるかはまだ未知数です。

TigerLake世代の端末を買うのもよい選択なんじゃないかなーと思います。

Ram

f:id:CreatioVitae:20210512011641p:plain

LPDDR4x-4266の32GB、実際はデュアルチャネルでの接続のようです。(そもそもデュアルチャネルじゃないとIris Xeにならないって本当なのだろうか???)

CPU-ZだとQuadになってるんですが、LPDDR4x-4266での32GBの仕様がCPU-Zにとってイレギュラーなんですかね?(1185G7の仕様を見ても、デュアルチャネルまで)

Storage

f:id:CreatioVitae:20210512012151p:plain

サムスンの980PROが搭載されていました。

gen4のSSDといっても、980PROとか、SN850みたいな、めちゃ速Storageは積んでくれないよなあと思っていたんですが、まさかの980PROだったのはうれしい限りです。

gen4らしいスピードが出ていて素晴らしい。

某所で、2TBにラインナップされているのはサムスンSSDだよ!と、教えていただきました。 知らなくて、端末が到着するまでずっとドキドキしてました😨

雑感

bluetooth接続のマウスだと、プチフリが起きる感じだったので、無線のUSBドングルを差しての運用にひとまずなりました。

bluetoothに関するどこが悪いのかはまだわからないですが、ひとまず無線接続で問題なさそうなのでよかったです。

こういう時、ThinkpadはUSB Aのジャックが2つあるんで楽でいいですね。

Ryzen MobileもよいCPUでしたが、なんだかんだシングルコア性能が高いほうが快適なのでよかったです。

そして16:10のディスプレイはやはり良いですね。

AlderLake、Zen4世代のジャンプに期待しつつ、x1 yogaと一緒にコードを書いていこうと思います。